商品説明

きしみやべたつき感はなく、なめらかなテクスチャーで肌になじみます。白浮きしにくく、くすみや色ムラを補正して肌をワントーン明るく見せるのでメイク下地としてもお使いいただけます。

強い紫外線の環境下で育つ熱帯・亜熱帯地域の植物は、植物自ら身を守るための紫外線耐久効果が高いと言われています。その代表がタマヌやクロヨナの種子からとれるオイルです。 タマヌオイル、クロヨナ種子油を中心に、池間島で無肥料・無農薬で大切に育てたアロエベラやひまし油などの保湿成分を加えました。これら島の植物の力を最大に活かした、自然由来指数100%のUVクリームです。

レモンユーカリ、レモングラス、ティーツリーなど、蚊をよせつけない香りの精油をブレンド。さわやかな香りで、アウトドアで活動する際にも安心です。


SPF25, PA+++


<こんな方におすすめ>
紫外線吸収剤を使用していない日焼け止めを探している
日焼け止めを使うと肌が乾燥する
石けんで落とせる日焼け止めを探している
肌への負担が少ない日焼け止めを使いたい
海にやさしい日焼け止めを探している

商品情報

生産国:日本(宮古・池間島)

全成分

(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、酸化亜鉛、パルミチン酸デキストリン、テリハボク種子油(M)、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、クロヨナ種子油(M)、ヒマシ油(M)、アロエベラ液汁(M)、レプトスペルムムペテルソニイ油、ユーカリシトリオドラ油、セイヨウネズ果実油、オニサルビア花/葉/茎油、セイヨウハッカ花/葉/茎油、アトラスシーダー木油、イソステアリン酸、トコフェロール 

(M)…宮古島産原料

サイズ詳細

40g

naure|ナウレ

沖縄・宮古島の北に位置する小さな離島、池間島でタマヌオイルを製造しています。
タマヌオイルは、テリハボク(宮古では“ヤラブ”と呼びます)の種子をじっくりと搾って作られる植物オイルです。ハワイやタヒチなど南太平洋の島々では、伝統的な皮膚疾患の治療薬として利用されてきました。搾りたてのオイルは黄金色で濃厚なナッツの香りがします。角質層にすっと浸透するためべたつき感がなく、その優れた保湿・抗炎症・抗酸化特性から、近年多くの注目を集めています。

naureのこだわり
・原料種子の収穫から、加工、搾油までを一貫して池間島にて行っています。
・種の一粒一粒を手作業でチェックして、厳選された原料だけを使用しています。
・製造の行程で一切熱を加えず、コールドプレス製法でオイルを抽出していますので、ビタミンやファイトケミカルなどの有用成分を壊しません。
・常に新鮮なオイルをお届けできるよう、大量生産を行わず、少しずつ搾っています。
・敏感肌パッチテストを行っており、お肌がデリケートな方や赤ちゃんでも安心してお使いいただけます。
(※すべての方への安全を保証するものではありません。かゆみなど異常を感じたときは直ちにご使用をおやめください)
・すべての製品において、厳選された天然由来成分を配合しています。(×シリコン ×合成香料 ×合成着色料 ×鉱物油 ×パラベン ×紫外線吸収剤 ×石油系由来成分)
・製品づくりを通して、島の豊かな自然を守りながら、作り手も使う方も幸せになれるエシカルでサスティナブルな仕組みづくりを目指しています。

naure|ナウレ一覧はこちら→

最近チェックした商品

この商品に関連した記事

店頭受け取り可能