環境のため自分のためにも、エシカルな持ち物にチェンジしてみない?
レジ袋の有料化やテイクアウト容器の見直しなど、日本でも環境保全の取り組みが進んできていますね!今、私たちにできることは何なのか。頑張り過ぎずに始められるものから、こだわりのエコアイテムまで幅広くご紹介できたらと思っています。STAFF Asamiが実際に使ってみて感じたことやおすすめの理由など、数回に分けてご紹介いたします♪
■THE HUMBLE CO.(写真右)
毎年7億個ものプラスチックフロスケースが捨てられていることを知っていましたか?買ったらすぐに捨ててしまうパッケージもプラスチック製がほとんど。オーストラリアのCSIROによると、世界にいる海鳥の90%がプラスチックごみを誤食している可能性があるのだとか。この研究結果を知った頃、偶然か必然か1枚の写真に出逢いました。身体の中がプラスチックでいっぱいになった鳥の写真、私は涙が止まりませんでした。このことが心に残っていて何もアクションを起こさないなんて出来ませんでした。すでにオーラルケアをエシカルなものに切り替えていた私は、長年歯間ブラシを使っている父を「持ち手はプラスチックだしワイヤーだって危ないよ」と説得し、THE HUMBLE CO.のフロスをプレゼントしました。私の話に耳を傾けてくれた家族のように、私のコラムをきっかけに少しでも多くの方がちょっとだけ地球をよくする1歩を選んでくれたらと願っています。
■Peppersmith (写真左)
シャリっとひんやりする食感がやみつきのミントタブレット。ほのかに感じる甘さは、お砂糖ではなく天然由来のキシリトールだから 好き。お料理はもっぱら甘酒派の私です。元気をもらえるビビットな色がバッグの中で目立つから、すぐに取り出せて◎ 気分転換や口が寂しいときのマストアイテムになっています。合成香料や防腐剤がフリーなのも安心だけれど、私がPeppersmithをリピートしている1番の理由は紙パッケージだったのかも。タブレットはプラスチックに入っているものだと思っていたし考えたこともなかったけれど、使ってみたら不便なところなんてひとっつもないじゃない。紙じゃダメな理由なんてないんだ。こんな小さなことを見直すだけでも気持ちがいいものです。
■nahrin
スイスアルプスに自生している7種のハーブがブレンドされたマウススプレーは、今の不安な季節に合わせてスタメン入り。マロウ、カレンデュラ、セントジョーンズワートなど、It’s so easyでも聞き馴染みのあるハーブたち。甘く爽やかな香りが美味しくて、ついつい何度もシュッとしてしまいます。のど消毒スプレーの独特な風味があまり得意じゃないので、本当に助かっているアイテム。nahrinは再生可能エネルギーを導入していて、CO2の排出ゼロを実現しています!ナチュラルな成分を選ぶのはもちろんだけど、生産する工程や方法に環境への取り組みが見えるブランドを応援することで、地球に少しだけ投資するのが本当のエシカルなお買い物だと思うのです。
STAFF: Asami